手作りファブリーズでカンタン節約!ハッカ油を使った消臭スプレーの作り方

手作りファブリーズでカンタン節約!ハッカ油を使った消臭スプレーの作り方

手作りファブリーズでカンタン節約!

ハッカ油を使った消臭スプレーの作り方

除菌・消臭剤といえばファブリーズやリセッシュが人気ですよね。

でも、実はこれらの消臭剤って手作りできるって知っていましたか?

私も知らなくて、物は試しということで自分で作ってみたんですよ。そうしたら、これがかなりの優れもので。

それからというもの市販のファブリーズをあまり購入する気が起きなくなってしましました^^;

そこで今回は私がおすすめする手作りファブリーズ(手作り除菌消臭剤)の魅力や作り方をシェアしていきます。

手作りファブリーズをおすすめする理由3つ

「ファブリーズってわざわざ手作りする意味あるの?」なんて思われるかもしれません。

もちろんちゃんと意味はあります。その理由は次の3つ。

理由①:合成香料を使わない消臭スプレーが作れる

消臭剤とか洗剤のニオイって、たまにちょっとキツすぎるなぁってときありません?

私は普段は大丈夫なんですけど、体調が悪いときはあの過剰な化学物質のニオイがほんとダメなんですよね。

合成香料の香りが苦手、気持ち悪いと感じる方は手作り消臭剤がおすすめです。

手作りなら合成香料なんて使う必要ありませんしね。オーガニックなアロマオイルなどを加えることでナチュラルな香りを楽しめます。

理由②:素人でもカンタンに作れる

手作りと聞くと「めんどくさそう~」と思ってしまうかもしれません。

しかし、材料さえ揃えれば3分で作れます。

やることは必要な分量を計ってまぜるだけですからね。手際よくこなせるようになったらもっと単種できそうです。

このレベルならファブリーズを注文したり、買いに行ったりするほうが面倒くさいかも。

理由③:1回あたりのコストが安い

ファブリーズとかの消臭スプレーってだいたい370mlで400円くらいが相場です。

手作り消臭剤だと最初材料を集めるのはお金がかかりますが、同じ量を作ったとしても1回あたりのコストは安いです。

オーガニックな香りが楽しめてカンタンでコストも安いのであれば、楽しく節約できること間違いなしです。

手作り消臭スプレーの作り方

用意するもの

  1. 100mlスプレー容器:100円~
  2. 水(できれば精製水。水道水でもOK):100円~
  3. 無水エタノール:1100円~
  4. お好みの精油(おすすめはハッカ油)
  5. 重曹:450円~

これらはネットでも売っていますし、ドラッグストアでもカンタンに揃えられます。

お値段は精油以外で計1,750円程度。

ただし、先程もお伝えしましたが1度買っておくと何回も作れるので、1回あたりのコストは市販の消臭スプレーを買うより断然割安です。

ちなみに、ハッカ油を使う場合はスプレー容器はポリスチレン(PS)製は避けてください。ハッカ油に含まれる成分が容器を溶かす恐れがあるからです。

精油はなくてもOKなのですが、ないとかなり味気ない感じになります。個人的には絶対あったほうがいいです。

消臭スプレー(100ml)の作り方

↑ スプレー容器に無水エタノールを10ml入れて、精油を20滴入れます。

↑ 一度キャップを締めて、振ってかき混ぜます。

↑ 水90mlを加えます。さらに重曹を小さじ1杯加えます。

↑ 再度、振ります。

↑ 完成です。

とってもカンタンにできました。

使用期限はどれくらい?

使用期限は1週間から10日前後です

そのため100mlが使い切れないという方は、ご自身で作る量を調整してみてください。

使ってみた感想はスッキリ爽やか!

実際に、トイレにシュッシュッと振りかけてみたんですけど、ハッカの爽やかな香りが広がってとても気持ちが良いです。

やっぱり自然の香りはイイですね。まるで森林浴にきたような、そんな気分を十分に味わえました。

市販の消臭スプレーと違って安心して使うことができるのも嬉しいです。

ハッカ油をおすすめする理由

消臭スプレーの精油はお好みでOKですが、どれを選んだらいいかよくわからない場合はハッカ油をおすすめしています。

ハッカ油は入浴剤として使用したり、虫除けスプレーにも使用できたりと様々な用途で利用できる万能の精油なんです。

どうせ買うなら、1本でさまざまな使い方ができる精油を持っておいたほうがコスパが良くなりますからね。

20mlくらいのハッカ油もありますが少々割高ですし、結構すぐになくなってしまうので、100mlくらいが最もコスパが良くておすすめです。

オススメはコチラ→Amazon

(要注意)猫を飼っている家では精油は使っちゃダメ!

完全な肉食動物である猫にとって植物から抽出された精油はキケンです。中毒を引き起こす可能性があります。

動物はもともとグルクロン酸抱合とよばれるはたらきで、毒性のある物質を代謝するのですが、長い歴史の中で猫など肉食動物は植物に対してのこれらの代謝機能が退化したといわれています。

そのため、中毒を引き起こす可能性があります。猫と同様にフェレットなども精油はNGです。

ちなみに犬は雑食なので大丈夫です。

手作り消臭スプレーのコストを細かく計算してみた

ファブリーズの価格に比べてどれくらい安くなっているのか?詳しく計算してみました。

▼手作り消臭スプレー100mlあたりのコスト

材料使用量コスト
精製水90ml 18円
無水エタノール10ml 22円
ハッカ油20滴(1ml) 16円
重曹小さじ1杯(5g) 2円
合計 100ml 58円

手作り消臭スプレー100mlを作るコストは58円でした。

ファブリーズは370mlで400円前後で売られているので、370ml換算します。

370ml ÷ 100ml ✕ 58円 = 214.6円

370mlで約215円という結果になりました。ファブリーズの約半分くらいの価格ですね。

節約したい方にもおすすめです。

まとめ

1回消臭スプレーを自作したら、精油の自然なニオイがたまらなく気持ちいいので、市販のスプレーを買う気がしなくなりました。

とくに合成香料が苦手な人や節約したい方にはかなりおすすめです。

もう一度メリットをまとめてみますと次のようになります・

  • 精油をつかって香り付けできる
  • 材料さえ揃えれば3分で作れる
  • コストは市販の半分

作るのも楽しいので、ぜひ試してください。おすすめですよ!

ナキャハラ

B-Faith株式会社の代表。30代前半男。2児の父。趣味はマンガ、旅行、酒。 40歳前半くらいまでにアフリカの森林の奥地、アマゾン川に探検にいきたいと目論んでいる。

この記事を書いた人
>> ブログ記事一覧に戻る

コメントを書く

最新の記事

ジャージ穴・破れ補修!素人が5分で簡単にできた方法と裏ワザを紹介

>>この記事を読む

体操服の穴あき&破れ対策!針と糸を使わないでカンタンに補修する方法

>>この記事を読む

ウィッグやドールの人工毛の手入れが自宅で簡単にできた⁉

>>この記事を読む

カップ麺の残り汁問題はこれを使えば簡単解決!キャンプでも使えるとリピーター続出!

>>この記事を読む

手作りファブリーズでカンタン節約!ハッカ油を使った消臭スプレーの作り方

>>この記事を読む

ハッカ油のおすすめな使い方!病みつきになるほどハマる使用法10選!

>>この記事を読む